設備・機材
TAUSには教育力に自信があります。例えば、実習で使う設備・機材もプロ仕様。
企業に負けない本気の設備、機材を用意しています。
-
ビークル・システム・アナライザー
次世代の診断プラットフォームと呼ばれ、多種多様な調査を可能にし、
各部のコンポーネントを取り外すことなく、故障箇所を正確に特定できる。ビークル・システム・アナライザー
次世代の診断プラットフォームと呼ばれ、多種多様な調査を可能にし、
各部のコンポーネントを取り外すことなく、故障箇所を正確に特定できる。 -
タイヤチェンジャー
超扁平タイヤやランフラットタイヤは外周が固くできている。
このタイヤ交換を短時間に安全、確実に行うことができる。タイヤチェンジャー
超扁平タイヤやランフラットタイヤは外周が固くできている。
このタイヤ交換を短時間に安全、確実に行うことができる。 -
ユニフォミティバランサー
コンピュータ制御で、究極のホイールバランスの調整が可能。
ユニフォミティバランサー
コンピュータ制御で、究極のホイールバランスの調整が可能。
-
スポット溶接機
高張力鋼板も溶接可能な高性能溶接機。
スポット溶接機
高張力鋼板も溶接可能な高性能溶接機。
-
二輪シャシダイナモ・メータ
学生にとって最もポピュラーなテスタ。いとも簡単に愛車のパワーチェックが可能。
放課後になるとエキゾーストノートが響いている。二輪シャシダイナモ・メータ
学生にとって最もポピュラーなテスタ。いとも簡単に愛車のパワーチェックが可能。
放課後になるとエキゾーストノートが響いている。 -
排気ガス濃度測定機
「銅板」「高張力鋼板」「アルミニウム」「ステンレス」「ブレージング」など
自動車板金に必要とされている全ての溶接が可能。MIG溶接機
「銅板」「高張力鋼板」「アルミニウム」「ステンレス」「ブレージング」など
自動車板金に必要とされている全ての溶接が可能。 -
ベンチエンジン
実際の自動車に搭載されているエンジン同様の制御やその周辺機器に関する様々なテストが可能。
ベンチエンジン
実際の自動車に搭載されているエンジン同様の制御やその周辺機器に関する様々なテストが可能。
-
エア・ブレーキ・ユニット
大型車両に採用されている複合式エア・ブレーキ・ユニットを教材化した。
エア・ブレーキ・ユニット
大型車両に採用されている複合式エア・ブレーキ・ユニットを教材化した。
-
メモリーハイコーダ
自動車の電圧、電流を測定して、複数の波形を同時に表示でき、
その波形の形や関連性から故障原因を探求することができる。メモリーハイコーダ
自動車の電圧、電流を測定して、複数の波形を同時に表示でき、
その波形の形や関連性から故障原因を探求することができる。 -
振動分析計
エンジン・車体などから発生する振動を測定、分析して、その発生箇所を特定できる。
振動分析計
エンジン・車体などから発生する振動を測定、分析して、その発生箇所を特定できる。
-
セレットフレーム修正機
ベンツ、BMW、VW、AUDIなど世界の多くのメーカーから指定、
推奨を受けた修正機でクルマを復元する。セレットフレーム修正機
ベンツ、BMW、VW、AUDIなど世界の多くのメーカーから指定、
推奨を受けた修正機でクルマを復元する。 -
ロータリー・ベンチエンジン
R×8に搭載されているレネシス13Bエンジン。1級整備士コースの学生がエンジン、
キャリヤやハーネス類をデザインして完成させたオリジナル教材エンジン。ロータリー・ベンチエンジン
R×8に搭載されているレネシス13Bエンジン。1級整備士コースの学生がエンジン、
キャリヤやハーネス類をデザインして完成させたオリジナル教材エンジン。
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/24(日)
体験入学+保護者説明会