4年生が10月17日(木)、18日(金)に栃木県にある「ツインリンクもてぎ」で「リスクシミュレーション(安全運転講習)」の研修を行った。初日の「リスクシミュレーション」では「スキッドリカバリー」「ブレーキ」「ハンドリング」の3項目を半日かけて理論から実習まで行い、各自が実際に運転して体感することにより理解がさらに深まるという内容を行った。
最後には「レーシングコース」を使い、各自2周の体験走行を行い、「スーパーGT」などのレーシングドライバー気分を少しの間ではあるが、味わえることが出来ました。
2日目は「ツインリンクもてぎ」内の「コレクションホール」を見学し、歴代のホンダ市販車、レース車を見学し、中でも「F-1」、「MotoGP」などの車両に学生たちは感動していました。「コレクションホール」では「asimoショー」も見学して半日の時間が短く感じたと思われます。
4年生学年主任 榊原 康伸