11月6日(水)~13日(火)にかけて、本校2年生がドイツへの研修旅行に行きました。
2組に分かれて、出発日をずらしての行程です。
フランクフルト → ルードヴィッヒスハーフェン → シュトゥットガルト → フッセン → ミュンヘン を巡る旅!!
3~4回に分けてお届けします。
成田~フランクフルト(ヘルシンキでトランジットです)
フィンランド航空で快適なフライトでした。
シュトゥットガルトのメルセデスミュージアム。
圧巻のスケールです。
左下の車両は「ローマ法王」特別車、真ん中上は「昭和天皇」の御料車です。
戦闘機、航空機に迎えられての博物館!! ジンスハイム交通ミュージアムです。
コンコルド旅客機のコックピットとツポレフ旅客機のコックピット。
機体は似ていますが、コックピットは別物ですね(っと言いつつどちらコンコルドで、どちらがツポレフだか...汗)
クルマ、バイク、ジェット機、レシプロ機、ヘリコプター、船??、戦車???
ありとあらゆる乗り物が...ワクワクしますね(笑)
ちなみに併設の遊園地???? 楽しげです(^0_0^)
夕食は「ドイツ風カツ」
※見学場所の内容詳細はLINEを参照してください(^^)d
Part2へ