2015-10

TAUSダイアリー

準備中

2015年10月31日(土)10:00~『2015菖稜祭』実施に向けて着々と準備中です。高校生の受付はこちらです。お待ちしてま~す。
TAUSダイアリー

ゾンタ・ムルシ

本日(10/30)先ほど(16:15頃)特別展示の『パガーニ・ゾンタ』と『ランボルギーニ・ムルシエラゴ』が入校しました。実車(本物)をご覧になりたい方は、明日(10/31)のみです。 皆さまお誘いあわ...
TAUSダイアリー

CARトップに掲載されました!(^^)!

今年7月4日に本校で行われた教員対象FCV勉強会(7月5日のTAUSブログで紹介)が、CARトップ12月号(11月26日発売)の『MIRAI日誌』で紹介されました。当時は(現在も)まだ珍しい「MIRA...
TAUSダイアリー

サバゲーやってきました!

10月26日、本校の創立記念日ということで学生たちとサバゲーを開催。今回で第7回目となったTAUSサバゲークラブ(非公式)は過去最高の参加人数56名となり、だいぶ大所帯になってきました。場所は千葉県印...
TAUSダイアリー

フェラーリのエンジンを…

またまた その後の作業経過報告です。だんだん作業はデリケートな部分に入ります。作業計画通りに進んでいる(ハズ)です。学生たちの慎重な作業をご覧ください(-_-;)(エンジンから)カムシャフトタイミング...
TAUSダイアリー

Anijaのゾンダ

皆さん「パガーニ・ゾンダ」って言うクルマ、ご存知ですか?イタリアで作られたAMG製のV12エンジンをミッドに積む世界最高峰のスーパーカー!!車両後部の中央の4本出しマフラーが特徴で、車両価格は何と1億...
TAUSダイアリー

TAUS学園祭

10月31日(土)10:00~『菖稜祭2015』お待ちしてま~す!!あたりまえですが...入場無料です(*^^)v
TAUSダイアリー

全日本EV選手権

10月16日秋晴れの袖ケ浦サーキットにて、全日本EV選手権の最終戦が行われました。最終戦に限り10Kmプラスされ、トータル60Km!!伸びた10Kmの駆け引きが重要です(^0_0^)本校モータースポー...
TAUSダイアリー

部活報告(ミニモトクラブ)その2

本日はエンジンをオーバーホールしてミッショントラブルの原因調査!銅製のスナップリングが痩せてがたつきを起こしていたので交換しました。間違いなくこれが原因というわけではありませんが、不安要素は少しでも排...
TAUSダイアリー

フェラーリのエンジンを...

さらに作業は進んで...外したパーツを今回は洗浄してます。本体はカバー類他etcも外し(クラッチは残ってますが)...かなりスリムになりました。上からの図  穴だらけですね(塞いでますケド...)黙々...
TAUSダイアリー

フェラーリのエンジンを...

ちょっと日が空きましたが、作業の進捗は...こんな感じでぇ~~す。インテークマニホールドを外してます。はっ、外れたぁ...って まだ何処かつながってる??反対側も無事に???外れましたぁ(^0_0^)...
TAUSダイアリー

pepper君

2015年10月13日(火)本校に新しい仲間が加わりました!!まだまだいろいろ勉強中ですが、24日の体験入学までには(入学相談室の)お手伝いを出来るように頑張ってます!!校長代行自らお出迎えです。 よ...
タイトルとURLをコピーしました