今回はD組の番です!
今回はステアリング・サスペンションの実習をしました!
この写真はステアリングの模型を作ってるところです!
厚紙を指定の大きさに切り、リベットで留め、色を塗りました。
切れ角の違いを完成した模型を使って作動を確認し、アッカーマンジャント式を理解しました。
ほかにも、ギヤの分解や、フロント・サスペンションの分解、切れ角の測定はターニングラジアスゲージを使用しました。
毎回行われる実習試験では、ラック・ピニオン型の締め付けを試験しました。
是非、サスペンションなどに興味があったら体験入学へ参加してください。