TAUSダイアリー

TAUSダイアリー

土屋圭市氏×ピストン西沢氏 トークショー!

今日は何とTAUSに土屋圭市さんとピストン西沢さんが来てくれました!! 土屋さんといえば、ドリキン・D1・ARTA・ラッキョウ嫌いなどで有名ですね!!(詳しくは)ピストン西沢さんは、音楽業界随一の車好...
TAUSダイアリー

クラーク記念国際高校の生徒さんが来校しました。

クラーク記念国際高等学校の2年生7名が、学校見学に来ました。午前中の短い時間でしたが、校内見学とオートバイのホンダXR50を使用した実習を行いました。これからの進路研究に役立てていただきたいと思います...
TAUSダイアリー

下田高校で模擬授業を行いました。

11月14日、静岡県立下田高等学校で模擬授業を行い、1年生1名が参加してくれました。ホンダAPEを分解し、いつもは行わない内容まで行いました。今度は本校に来て、ぜひクルマにチャレンジしてもらいたいです...
TAUSダイアリー

足立西高校インターンシップ!

足立西高等学校の1年生6名がインターンシップに来ました。11月11日〜13日の3日間で、しっかり自動車整備士を経験しました。1日目  エンジンを分解・組立2日目  ホンダS2000を動かしてみよう!3...
TAUSダイアリー

ラリージャパンに参加して

ラリージャパンに参加した、姉妹校である群馬自動車大学校の和田裕憲学生より、コメントをいただいたのでご紹介します。「今回、ラリージャパンに参加し、多くのことを学べました。それ以外にも、サービス時間が限ら...
TAUSダイアリー

ラリー大会開催

11月1日、第5回ラリー大会が開催されました。天候にも恵まれ、スタート地点の水元公園からゴール地点の茨城県港公園まで、在校生、卒業生合わせ て30台がタイムの正確さを競い合いました。コース距離約100...
TAUSダイアリー

カート2時間耐久レース!

10月28日創立記念日に、東京自動車大学校と群馬自動車大学校の学生や教員などで、カート2時間耐久レースを行いました。当日は、63名とたくさ んの人が参加してくれました。カート初心者も多数参加しましたが...
TAUSダイアリー

足立東高校インターンシップ!

足立東高等学校が、本年度3回目のインターンシップということで、8名の生徒さんが来校しました。小型エンジンの分解をしましたが、組立後エンジンがかかった時は感動したようでした。
TAUSダイアリー

藤代紫水高校に模擬授業に行って来ました!

茨城県立藤代紫水高等学校にバイク9台(APE 7台、XR50 2台)、シビックTYPE-R、GTRを持って行き、模擬授業を行いました。35名の生徒さんが参加し、初めて工具を持って作業する人もいましたが...
TAUSダイアリー

荻窪高等学校で模擬実習を行いました。

参加生徒18名が、バイク(ホンダAPE)8台に別れて実習を行いました。女性が6名おりましたが、自分の力で最後までやり遂げました。担任の先生も、ビックリするくらい18名全員が真剣でありました。
TAUSダイアリー

カート練習走行!

チューニング部がカートの練習走行を行い、30名以上の学生が参加しました。初体験で走る人もいれば、何度も走っていてラップタイムを気にしながら走る人もいました。次回は、チーム分けを行い、10月28日に『カ...
TAUSダイアリー

秋季専門学校野球大会 初戦突破!

10月10日、綾瀬球場にて『秋季専門学校野球大会 予選ブロック1回戦』が行われました。秋空が気持ちよい中、1年生だけで編成した我がチームは、7対1で快勝しました。これから勝利勝利を狙って、決勝ブロック...
タイトルとURLをコピーしました