TAUSダイアリー 体験入学 5月17日(日) 初めて本校の体験入学に参加した方の実習風景くるま専科の実習風景ボディクラフト専科の実習風景自分で作る記念品を作成中です。お昼のひととき昨日の DE耐参戦! の速報をしてます。保護者の方々も多数参加いた... 2009.05.17 TAUSダイアリー
TAUSダイアリー ソフトボール大会 5月15日、柴又野球場でクラス対抗のソフトボール大会が行われました。各クラスから2チームが結成され、トーナメント方式で戦い、TAUS No.1を決定!また、1回戦で負けたチームも楽しめるように、負けた... 2009.05.17 TAUSダイアリー
実習とソフトボール大会 B組は今回3日間の実習でバインダの作成・おねじ&めねじの作成・アーク溶接をやりました。アーク溶接では、アークを発生させるのに慣れるまで大変でしたが先生の的確なアドバイスで最終的にしっかりとできるように... 2009.05.15
いよいよ。。。 今週末は「ちっちゃいバイクのでっかいお祭りDE耐」ですね!!メカニック、ライダーのミーティング等も済み、本番に向け最終メンテを行いました。内容は・・・エンジンオイル交換、フロントフォークオイル交換、キ... 2009.05.13
TAUSダイアリー 体験入学 5月9日(土) 本日、体験入学が行われました。リピーターの方は、バイク、クルマ、エンジン、メンテナンス、ボディクラフトの、5コースから好きな実習を選んで実施しています。お昼には、本校在校生と教員のバイク好きが集まって... 2009.05.09 TAUSダイアリー
引き継ぎました♪ この記事から新一年生7人で投稿していきます。今回は二級整備科のA組が担当します。入学してから約一ヵ月が経ち、授業にも慣れてきました。これから、どんどん更新していこうと思います。次は、B組が担当します。 2009.05.07
5.2DE耐 練習走行会 お久しぶりです。教員ライダーの楊(ヨウ)です。GWの初日(5月2日)に練習走行会に行ってきました。前回の教訓を生かす為、今回は前日には積み込み作業のみ!!前の前の日までには準備を完了しているという準備... 2009.05.07
TAUSダイアリー オリエンテーション 4月22日、23日、自動車整備課の1年生、3年生とボディクラフト課の学生が、オリエンテーションのため、鴨川青年の家に行って来ました。オリエンテーション初日は、接客用語などの挨拶練習や、クラスの団結力を... 2009.04.25 TAUSダイアリー
ボディクラフト科 授業スタート ボディクラフト科の授業がスタートしました。まずは、アルミ板と木材を使用して、板金作業台を作成中です。エアソーやベルトサンダーなど、初めて使う工具ばかりで戸惑った学生もいましたが、全員が真剣に作業に取り... 2009.04.24
セッティングゥ〜♪ さて、みなさん、こんばんわ。TAUSでは昨日から新入生(3年生も参加です)オリエンテーションに行っていましたが、帰って来てからすぐにセッティングを行うという気合いの入ったメンバーが3名おりまして、現在... 2009.04.23
EG OH 終了その2 みなさま。お久しぶりです。前回のOHで「カムチェーン・テンショナ」という部品の欠損が見つかったため、急遽、腰上のみをOHすることになりました。そろそろDE耐に向け、活動回数も増えてきましたし、盛り上げ... 2009.04.23