4月24日(金)国土交通省は2015年7月より「セグウェイ」などの2輪立ち乗り型ロボットを
全国の公道で走れるようにすると発表しました。
操縦資格の他インフラ面では歩道幅や誘導員の配置などいくつかの条件がつきますが、いずれにしても
楽しい乗り物の解禁です。
本校ではすでに教材用として5台導入しており 体験入学や特別イベントの際に、どなたでも運転?
操縦??体験することができます(もちろん現在は校内のみでの体験ですが…)
だんだんと暖かくなり すごしやすい気候になりましたね!
週末は(友達や家族を誘って)東京自動車大学校の体験イベントに参加しませんか??
お待ちしています(^○^)