防災訓練を行いました TAUSダイアリー 2015.05.01 5月1日快晴の金曜日、地震後の火災発生との想定で、防災訓練を行いました。 教員、職員がそれぞれの役割を分担し、学生の避難誘導や消火栓を使用しての放水作業など スムーズに作業を行う事ができました。 700名の学生も滞りなく安全に非難することができ、満足のいく内容でした(^ ^)v 消防官の指導の下、消火栓からの放水訓練です。 かなりの手ごたえです(・_・;) 本校隣の「稲荷公園」へ避難です。 かなり良い感じで移動できました。 学生代表による消火器訓練です。 なかなか狙いが定まりません(+o+)