入学選考について
入学選考(特待生入試を除く)
選考方法
- 書類選考
提出書類(入学願書、高等学校調査書、推薦書)をもとに選考を行います。 - 面接試験(グループ面接)
書類選考で保留となった方に対して、面接試験を行う場合があります。
面接試験対象者には書類選考後、面接試験に関する詳細を郵送にて連絡致します。
※指定校推薦入試は選考料および面接免除となります。
※体験入学・見学相談会を合わせて3回以上参加された方は面接免除となります。
特待生入学選考(自動車研究科を除く)
特待生区分、優遇内容
Aランク:特待生 | 1年次の授業料前期分・実習費前期分・設備費前期分を免除(合計505,000円免除) |
---|---|
Bランク:特待生 | 1年次の授業料前期分を免除(210,000円免除) |
Cランク:特待生 | 1年次の授業料前期分より100,000円減免 |
応募資格
以下の項目すべてに該当をする方
- 高等学校卒業(2019年3月卒業見込みを含む)または同等以上の資格を有する方
- 自動車整備・車体整備技術の修得に支障がない健康状態で普通自動車運転免許取得可能な方
出願基準

- 自己推薦書を提出出来る方
選考方法、選考内容
筆記試験、面接試験、提出書類(入学願書、高等学校調査書、推薦書)による総合選考
一次試験(筆記試験) | 数学関連試験 | 出題範囲 基礎計算から数1程度、物理(中学理科程度)等 |
---|---|---|
一般常識試験 | 出題範囲 漢字読み書き、文章問題、英語、社会問題等 | |
二次試験(面接試験) | グループ面接等 |
特待生試験選考スケジュール
(特待生前期)
願書受付期間 | 2018年10月01日(月)~10月12日(金) |
---|---|
入試日 | 2018年10月20日(土) |
選考結果発表 | 2018年10月26日(金) |
(特待生後期)
願書受付期間 | 2019年01月07日(月)~01月21日(月) |
---|---|
入試日 | 2019年01月27日(日) |
選考結果発表 | 2019年01月31日(木) |
特待生入試で不合格となった方に対する再選考(前期・後期とも共通)
不合格となった方全員を再選考致します。
入試基準を超えた方には入学許可(合格)を出します。(再選考料や出願書類は必要ありません)
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/24(日)
体験入学+保護者説明会