DE耐 / 平井先生の頑張り日記② お待たせしました前回の続きをUPしますようやく完成したTAUS・DE耐マシン、ついにサーキットでテスト開始です残念ながら、走行中の画像は1枚もありませんなぜなら、参加者全員、走りに夢中になっていたんで... 2011.02.05
DE耐 / 平井先生の頑張り日記① みなさま、お久しぶりです! すっかりDE耐リポートをさぼっておりました別に遊んでいたわけではありませんよ 仕事です、仕事結局これって言い訳ですね すみません、みなさん、素直に反省いたしますさてさて、... 2011.02.04
DE耐 活動再開!! XR50が・・・ みなさん、ご無沙汰しております先日、XR50改造応援団では、サーキット走行への欲求が抑えきれない教員H氏の話を載せましたが、ここ数週間、XR50の周辺でそのH先生がなにやら怪しい動きを・・・そっと覗い... 2010.10.23
TAUSダイアリー DE耐に出たい~!! しばらくお休みしていたホンダXR50改造応援団ですが、最近何やら怪しい動きがあるのでご報告します・・・どうやらバイクが大好き・若手教員H氏が、サーキット走行への欲求を抑えきれず、ついに行動に出たらしい... 2010.07.17 TAUSダイアリー
5・16(土)決勝レポート こんにちは。遅れましたが、5月16日に行われました決勝戦レポートをしたいと思います。当日は朝から曇り模様で、今にも雨が降りそうでした。しかし、TAUSチームは朝からツイてました♪なんとグリッドの順番(... 2009.06.04
いよいよ。。。 今週末は「ちっちゃいバイクのでっかいお祭りDE耐」ですね!!メカニック、ライダーのミーティング等も済み、本番に向け最終メンテを行いました。内容は・・・エンジンオイル交換、フロントフォークオイル交換、キ... 2009.05.13
5.2DE耐 練習走行会 お久しぶりです。教員ライダーの楊(ヨウ)です。GWの初日(5月2日)に練習走行会に行ってきました。前回の教訓を生かす為、今回は前日には積み込み作業のみ!!前の前の日までには準備を完了しているという準備... 2009.05.07
セッティングゥ〜♪ さて、みなさん、こんばんわ。TAUSでは昨日から新入生(3年生も参加です)オリエンテーションに行っていましたが、帰って来てからすぐにセッティングを行うという気合いの入ったメンバーが3名おりまして、現在... 2009.04.23
EG OH 終了その2 みなさま。お久しぶりです。前回のOHで「カムチェーン・テンショナ」という部品の欠損が見つかったため、急遽、腰上のみをOHすることになりました。そろそろDE耐に向け、活動回数も増えてきましたし、盛り上げ... 2009.04.23
EG OH終了 えー、夕方からばらし始めて、なんとかエンジンOH間に合いました!!感想は・・・「やっぱり!!」です!!詳しくは、後日改めてアップしますが、点火時期の変更と、キチンとしたOHでエンジンは甦る!!というか... 2009.03.24
EG OH 表題は「エンジン・オーバーホール」です。さて、いよいよ国家試験も終わり、本番まで2ヶ月も切りました!!TAUSでは体験入学が行われ、DE耐の話も結構聞かれます。今日も昼間は体験入学を行い、そこにバイ... 2009.03.24
2・26 ツインリンク4ストミニ走行会レポ 行ってきました!!ツインリンク茂木!!走ってきましたよー♪朝7:30のゲートオープンと同時に17番ピットに滑り込み、設営開始しました。後々16・18番ピットの方が角なので、電源がとりやすいというメリッ... 2009.03.02