車好きの人に! 自動車関係の仕事にはどんな種類がある?

車好きの人に! 自動車関係の仕事にはどんな種類がある?

将来の仕事について迷ったとき、好きという気持ちをベースに考えてみるのも良いのではないでしょうか。車が好きだから自動車関係の仕事に就きたいと思うのはごく自然な流れです。自動車関係の仕事にはどんな種類があるのかをご紹介しましょう。

整備・修理の仕事

車関係の仕事をしたいと思ったとき、整備や修理の仕事を思い浮かべる人は多いでしょう。自動車整備士は整備工場、ディーラーなどに勤務して、点検整備や緊急整備などを行う仕事です。自動車整備士の国家資格を取得すれば分解整備などの本格的な整備・修理の仕事に携わることができます。手に職をつけたい人にはぴったりな仕事です。

整備士は工場に持ち込まれた自動車を扱うだけでなく、ロードサービススタッフとして働く方法もあります。こちらは路上で故障した車のもとに駆けつけ、状況に応じて修理やレッカー移動などの処置を行います。困っている人を助けに行くという、使命感や責任感のある人に向いている仕事です。

カスタマイズの仕事

同じ整備士でももっと専門的な作業をメインに行っている人もいます。例えばカスタムカーの整備を行っている整備工場やパーツ販売店では、車のカスタマイズやドレスアップを整備士が行います。車を修理するだけでなく、特別仕様に作り上げる仕事もできます。
また、車の性能をより引き出すためのチューニングを専門で行う整備士も存在します。スポーツカーなどを扱うチューニングショップに勤務し、より専門的な技術と知識で車の持ち主の要望に応えていきます。

カスタマイズ的な作業としてもうひとつ挙げられるのが、板金・塗装です。この作業では事故などで傷や凹みができた自動車のボディをもとの形に修理し、もとのカラーと同じ色を調合して塗装します。板金・塗装は整備士とはまた違う専門技術が必要とされる仕事です。

開発・設計の仕事

自動車メーカーに入社して車の開発・設計に携わるのは、車好きの人にとっては究極の仕事といえるかもしれません。メーカーの開発部に就職するには、大学や大学院で機械工学を学ぶのが一般的なコースです。さらに自動車整備士を取得していれば就職時に有利になり、また入社後、実際に開発・設計の仕事を行う上でも役立つでしょう。
カーデザイナーという仕事もあり、こちらは新しい車のコンセプトに従って、外観、ボディ、内装などのデザインを行います。デザイナーになるにはメーカーに就職するほか、デザイン事務所に入る方法もあります。

販売の仕事

車だけでなく人と接することも好きな人なら、自動車を販売する仕事も魅力的でしょう。通常のディーラーや輸入車ディーラーの営業をはじめ、新車・中古車販売店、自動車パーツショップの店員などもあります。最近ではセールスエンジニアと呼ばれるような、顧客に対して技術的・専門的アドバイスができる営業スタッフへのニーズが高くなっています。

運転の仕事

運転が好きという人はドライバーも選択肢に入るはずです。定番はタクシー、バス、トラックなどで、配達や配送のドライバーはとくに最近需要が高くなっています。少し変わったところでは送迎ドライバーや運転代行の仕事もあります。最も専門性が高いのは、レースを行うレーシングドライバーでしょう。それぞれ異なる運転技術が必要で、職種によっては接客能力も求められます。

車好きという自分の趣味や志向を生かすことを考えれば、就職にあたってさまざまな選択肢が見えてきます。「好き」を仕事にして働く道を探ってみてはどうでしょうか。

  • Wスクール

    TAUSは技術力と大学卒業資格を同時に身につけることができます。

  • ボディクラフト科

    最新鋭の設備・機材で最高のスキルを修得できます。

資料請求、オープンキャンパス・学校見学のお申し込み、各種お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • ご不明点・ご質問はこちら 受付時間:平日9:30〜17:30 0120-02-2535